GAME MAN
こよなくゲームを愛する男の日記
まあ、私は普通の13もやってないんですけどね。
でも久々のビッグタイトル発売ということでゲーム業界全体がわいています。
コンシューマー系の業界はいいなぁ。
ゲーセンはもう完全に下火ですから。
これからはもっとシンプルなゲームを導入してお年寄りの層を獲得するのが生き残る道であると感じています。
暇を持て余しているお年寄りって多いですから。
今の病院みたいに居炉端会議場所的な役割を担いたい。
上手く行けばお年寄りと若者の交流の場所になるかもしれないし!
あ、あと3DSの発売もまもなくですね!
これは転売目的で予約している人が多いので、まず店頭では手に入らなそう。。
ヤフオクでまた値がつりあがるのかなぁ。
一人で複数個予約している人はなんらかの規制が必要そうですね。
2000年頃かな?僕が秋葉原に目覚めたのは。
当時は中学生だったから電車賃とかの問題もあって千葉県から秋葉原にいけるのはせいぜい月に1回。
それも何を買うわけでもなく、ただ秋葉原をぶらつくだけです。
でもそれが子供心にはすっごく刺激的で楽しくて。
将来は絶対に秋葉原に住むぞ〜と意気込んでいたくらいですw
今となっては当時のテンションの上がり具合をとうてい再現できるほどの情熱はないですが、あの時の感情は今でも覚えています。
当時は今よりかはもっとごてごてした印象があって、道端にジャンク屋さんがわっさわっさと立ち並んでいました。
今は浄化作戦かなんかやってるのか、そういうショップはまったく見なくなりましたね〜。
その当時は無印のCDロムによくわからない隠語のシールが張ってあったりして、カオスな雰囲気ですよ。
秋葉原に通っている人たちの人種も変わったと思います。
今はAKB48とかメイド喫茶が出てきたので、昔よりも女性客が増えたイメージ。
AKBのライブとかはオタクの男性たちが押し寄せるのかと思っていたですけど結構女性のファンも来るらしいんですよ。
ヨドバシアキバもできたから家族連れも増えたし。
現状でジャンク屋っぽいのというとあきばおーくらいしかなんか思いつかない。
とは裏通りのちっちゃな中古屋さんとかね。
通販で有名な上海問屋の実店舗も閉鎖しちゃったしね。
でも通販ではまだバリバリ運営中で価格も安いのでオススメですよん。
http://megane.xii.jp/shanhaidonya.html
昔から秋葉原に通っているにとって魅力的な店ほど閉鎖している流れをどうしても感じてしまいます。
まージャンク屋からメイド喫茶に変更なんて出来るわけないしねw
今アキバにかわるプレイスって何があるんだろう??
もしかしたらリアルの場にはなくてネット上に移行しちゃったのかもしれない。
ネトゲのコミュとかSNSのコミュとか。
それはそれで時代の変化上しょうがないと思うのだけど、あの秋葉原のカオスな空気をもう一度吸ってみたい。
これまでは旅行用の歯ブラシセットを持ち歩いてランチ後に歯磨きしていましたがしょーじき面倒臭かった笑
私がやらなきゃ!というよりかは周りがやっているから仕方なく・・・的な習慣だったしね。
それが携帯用のマウスウォッシュに変えてからホント楽になったわ。
ちなみに愛用しているマウスウォッシュはコンクールFってやつ。
なんか歯医者さんで売っていたから信用して買っておいたやつ。
存在すら忘れていたんだけど、この前掃除している時に偶然みつけて駄目になる前に使ってみるかってことで使ってみたら目から鱗ですよ。
だってマウスウォッシュは30秒くらい口の中でグジュグジュすればいいだけだけだからね!
歯ブラシは他人の目もあるし洗面所独占しちゃうし、面倒くさいし・・・・、もう私にとっては苦痛だらけでしたよ。
ま、口の中をすみずみまで綺麗にできるのは歯磨きだと思うけどさ。
でもランチの後なんてとりあえず口臭が防げればいいわけ。
歯の裏のすみずみまで綺麗にしたい!って欲求は個人的にはない。
ちゃんとした歯磨きは1日1回すれば良いって歯医者さんも言ってたしね。
だからランチ後はマウスウォッシュで充分!これをもっと私の同僚達にも行き渡らせたいね〜。
まだ一週間だから存在すら気がつかれていなさそうだけど笑
でもやっぱり社会人になるとこういったオーラルケアにも注意するようになりますね。
学生時代は虫歯こじらせて神経抜いたこともあったけなぁ、あれは痛かったw
基本的にずぼらなんで出来るだけ簡単なケアじゃないと続かないのよね。そういった意味でマウスウォッシュの存在は私的には神。
今はコンクール使っているけど色々試してみたいね〜。
マウスウォッシュ(洗口剤)のおすすめ比較ランキング
http://www.mousewash-h.com/
のサイトとか見てみると知らないマウスウォッシュもいっぱいあるしさ。
ローズの香りのやつなんてめっちゃ気になるわ〜。
お値段はちょっとお高めな気がするけど、女子力は上がりそう笑
ま、この辺は一度使ってみるしかないよね。店頭でマウスウォッシュなんてお試しできないし。
今後もずぼらだけどツボを抑えたオーラルケアで頑張るよん。
日本中が自粛ムードの雰囲気ですね。
ネットでもリアルでも不謹慎な行動や発言は避けろ!的な空気で蔓延しています。
こういう心がけが略奪などのパニックを防いでいると思うので、必要だとは思うのですが実際は辛いですね。
震災地域ではない地域もこのムードだと、精神的に疲弊してしまいますから。
カラオケとかの娯楽施設は閑古鳥のようです。
スーパーやコンビニでは商品が根こそぎなくなっているというのに・・・。
今月来月は倒産する企業も出てくるかもしれませんね。
取引先からの入金がなく手形が落とせないなんていうケースは多くあるでしょう。
こんな事態ですから銀行側がある程度計らってくれる可能性もありますが・・・
全ての企業に適応されるとは思えません。
地震による間接的な被害というのは今後おおく露見してくると思われます。
今は手元のキャッシュを出来るだけ確保しておきたいですね。
はっきり言ってメディアの戯言にだまされてるよ、あんた達!って。
うちの会社の同僚はホント芸能人とかモデルとかのオススメに弱くて。。
糞高い化粧品やらエステやらに大枚をつぎ込んでいる人がめっちゃいるんですよ。
特に信じられないのがエステに毎週毎週通っちゃっているうちのお局さん的存在。
ちなみに年齢は38歳ね。もちろん独身。
確かに美人は美人なんですよね。たぶん20代の頃は結構もてたんだろうなぁ〜っていう感じ。
んで仕事もできるから20代の頃は最高だったんだと思う、今での10年前くらいのことを酔っ払うと自慢しだす始末だし。
若いころの感覚が忘れられないのか、理想が下げられないのか知らないけど今でも毎週合コンに行きいい男がいないか探してるんですよね。
それも大体が20代の男。
そんないい男はもっと若い子と結婚するでしょ!って諭してあげたいだけどそんなことは間違っても言えません(笑)
もっと理想を落として40代バツイチくらいにしなよ〜ってアドバイスしてあげたいけど。
たぶんあと2〜3年は気づかないだろうなぁ、40代になっちゃってからはもっと厳しくなるとしか思えないけど。
そのお局様はエステにかけてる金額が半端ない!!
たぶん月10万近くかけていると思う。年に1回くらいする施術もいれれば年間200万くらい使ってるんじゃないかな?
それだけ稼いでいる証拠でもあるからその点はちょっと尊敬できるけど、どうなんでしょうねぇ。
私からみると贔屓目にみても効果はないですよ。
同年代でなんにもお手入れしてない方と大差ない。
エステに金かけるくらいなら化粧の仕方を変えた方がよっぽどコスパはいいと思う、私的に。
皮膚科の先生にいわれたことあるけど、若い肌を保ちたければあんまり手を加えちゃ駄目って言っていました。
肌が本来もっている弾力とか再生力を出来るだけ引き出してあげるのがアンチエイジングのコツだって。
なんか変な薬品塗りたくったりするのは確実にNGだって。
だから私はビタミン剤と顔をコロコロするローラーしか使っていません。この2つは皮膚科の先生にオススメされたので信用出来るし。
ビタミン剤は処方されたやつだけどローラーはスリムスパSPって名前の1万円の物。
もうかれこれ1年半つかっているから確実に元を取ったって言い切れる!
リフト効果はあるからたるみ防止にもなってるし、ほうれい線も以前に比べて薄くなった印象。
たまたまこのやり方が私には合っていたのかもしれないけど、自然でシンプルな美容ケアが一番ですよ。
大切なお金は美容じゃなくて、交際費とかマンションの資金とかのもっと有意義なトコに使うべき!
女神転生の遺伝子を受け継ぐペルソナシリーズ。
女神異聞録ペルソナを皮切りに現在4まで発売されています。
そろそろPS3で5が出て欲しいと個人的には熱望しているのですが、発売されるのはPSPのリメイク版ばかり・・・。
そりゃリメイクでそこそこ売れればメーカー側としては楽でしょうけれども。
本当に求めているのはそこじゃないでしょ、アトラスさん!!
女神転生をはじめアトラスのゲームは熱狂的なファンが多いことで有名。
ペルソナもいわゆるRPGに属するゲームなんですが、ドラクエとかFFとかとは全く別物のゲームって感じ。
ストーリーが深いのなんのって。現代を舞台にした物語だからかもしれませんが。
あとプレイ時間が長いのも特徴。
今のところの最新作のペルソナ4なんて100時間くらい全クリアするまでかかりますから。
ニコニコのゲーム実況などでも挑戦する人は後を絶たないですが、挫折する人も多いです。
普通のRPGは30時間前後でクリア出来るものが多いですからね。その感覚でやると辛いゲームなのかもしれません。
5を待ちわびながらPSP版の3をやる日々がまだ続くんでしょうかねぇ。
大手企業が運営しており、運営実績がちゃんとあるサービスを選べばまず外さないでしょう。
オンライン英会話はサービスを展開するための初期コストが低いのでおのずと参入障壁も低くなります。
だから資本の低いベンチャー企業が次々に参入しているのがオンライン英会話スクールの世界。
わたし的なオススメはNTTが運営を手がけているバーチャル英会話教室でしょう。
http://felbo3.xsrv.jp/ntt-eikaiwa.html
月額は約8,000円とオンライン英会話の中ではすっごい安い方ではないですが、充分にリーズナブルなレベル。
ヘタなスクールに入会しちゃって後で後悔するよりは最初から信用のおけるスクールを選んでおけば間違いないってことです!
一週間の無料期間もついているのでお試しが出来るのも利用者的には嬉しいかも!
うちの会社の連中も今までは駅前留学してたんだけど今じゃ半分くらいがネットに移行しましたねー。
それもある程度英会話力がある人達が移行しています。
なんか会社の命令で適当にスクール通っている人ってのはたぶん英会話スクールの質を理解できないんでしょう。
駅前留学の方はマンツーマンじゃなくて集団授業だから一回の授業の密度も違うと思うし。
(でも若手の人は英会話スクールで出会おうとしている人もいるとかいないとか・・・w)
私みたいなおばんさんは海外旅行くらいしか正直必要性を感じちゃいないですけどね。
でも海外旅行を怖がらずに自身を持っていけるだけでも英会話を身につける価値は充分にあると思いますよ。
だから今は団塊世代で会社を引退された人も英語の勉強する人が増えてみるみたい。
お金と時間にちょっと余裕がある人は勉強意欲が湧いてくるみたいですね。
うちみたいなブラック会社の老後は余裕があるとは思えませんが。。(自虐)
でも今はLCCとかで渡航費が安くなっているから、どんどん海外旅行にかかるコストが低くなって敷居が低くなるかもしれませんね。
沖縄旅行にいく感じでアメリカやオーストラリアにも行けちゃったり。
年をとっても夢が広がりそうですな。
語学は集中して勉強する時間も大切だけど、ちょっとずつでもいいから毎日継続してその言語に触れていくことが大切。
だからトイレとかお風呂とかに日替わりの英文カレンダーなんかを置いてちょっとずつでも吸収していくのが長期的には一番成長しそうですね。
先日スクウェア・エニックスがドラクエ最新作の10の発表をしましたね!
待望の国民的人気ソフトの最新作ということで、多くの人が期待していること間違い無し!
発表によると10の採用ハードはwiiとのこと!
これは前作の9の発売記者会見の時に少しもらしていたので予想はつきましたね。。
さらに今回はレベル5などに外注せずにスクウェア・エニックスの自社開発とのこと。
これはある意味期待できますし、ある意味不安でもある選択ww
今スクウェアのゲーム開発者にどれくらいの人材がいるんだろうなぁ?
スーファミの全盛期だった時期の時の人材ってまだいるんだろうか?
ロマサガとかFF6あたりの時期。
あの辺はどのRPGプレイしても楽しかったですからねぇ。
やりたいゲームがありすぎて、プレイがおっつかない状況でしたから!!
さらに10はオンライゲーム対応らしいです。
ドラクエがMMO?みたいな印象ですが、ネトゲ慣れしていないユーザー層が多いと思うから、今までとは全く異なったオンラインゲームになることでしょう。
まだ発売日などは発表されていませんが、一刻も早くプレイしたい!!